ホームページへの訪問者数

2025年3月現在

39956人

club-craypas collaboration entry-instructor 

青野桂子(Aono Keiko)

介護福祉士

介護支援専門員

ホームヘルパー2

介護職員基礎研修講師

きらめき認知症トレーナー

福祉住環境コーディネーター

介護ナビDSテクニカルアドバイザ-

☜写真をワンクリック! facebook にjumpします。

       

 

講演テーマ

「日本中のお年寄りに笑顔を!!」

~その人にとってのあたりまえが、これからも続きますように~

 

はじめまして! 青野桂子です。

 

きらめき介護塾認定 四つ星認知症トレーナー(4Star)
介護福祉士・介護支援専門員・社会福祉主事

社会福祉法人にて介護員・ケアマネジャーとして従事。
介護の経験を生かし年間300回以上の講義、講演、研修を実施。介護福祉士養成校にて兼任教員として教壇に立つ。国家試験、ケアマネジャー受験等の出版、対策講座も担当。大手企業向けの介護セミナーや研修なども担当する。根拠に基づく論理的思考とコミュニケーション力の向上を目指す。

きらめき介護塾 ~認知症の人の気持ち~ 活動実績 
2014年 計35回 1056名様 ご受講頂きました。感謝!

著書
◆介護福祉士受験対策予想問題・超重要キーワード360 日総研出版
◆「月刊デイ」特集 新人スタッフが伸びる研修の仕掛け QOLサービス
◆「おはよう21」特集 あぶない介護していませんか 中央法規出版

メディア
◆任天堂DSソフト「介護ナビDS」テクニカルアドバイザー(監修)
◆青野桂子の介護福祉士受験対策600(学習アプリ)

主な活動エリア

フリーランスで活動中です。
法人所属はありませんので、様々な活動に参加可能です。

何が出来るの?
◆認知症の人の気持ち
◆認知症の人へのケアの事例検討
◆強い組織を形成する研修(初任者・中堅者・管理者)
◆接遇・マナー研修
◆リスクマネジメント・BCP研修
◆介護技術研修
◆介護福祉士受験対策講座  他多数実績あり

お声かけ頂ければ全国に出張可能です。

 

 

お待たせしました!公開講座実施します!

 

どなたでもご参加いただけます。
認知症について学び、伝えることを目的する研修です!
しかも受講と同時に一般社団法人認定の資格を取得できます!
1日で取得できます。受講資格はございません。

...

現在介護仕事をしている方、介護に興味のある方、漠然と介護が気になる方。介護は自分の世界とは無縁と思える方…
とにかくすべての方に知って頂きたい。
そして伝えて頂きたい。
認知症の人(その人)の気持ち。

紙芝居を使って認知症の基礎知識を学びませんか。
そして誰かに、それを伝えてみませんか?
お問合せ、お気軽にどうぞ(´▽`*)
6月28日(火)新大阪にて開催です。
参加費は9.000、資料3.000円 登録料3.000 合計15.000円
お申込は写真をダウンロードしてFAXにてお願いします。

こんな仕事をしています♪

 

事業所様向け研修内容(例)

◆接遇・マナー ◆記録・報告 ◆リスクマネジメント ◆介護技術◆メンタルヘルス ◆認知症 ◆クレーム対応 等、初任者向け、中堅職員向け、管理者向け、それぞれに対応した研修など実施。

テキストを使用する講義、年間300回以上資料を使用する研修。

介護事業所向け年間50回以上

 

介護セミナー  「けあゼミ」 チーフプロデューサー

介護人材育成 「ケア人材育成プログラム」 チーフプロデューサー

 

仕事に対する想い♪

 

得意分野はモチベーションUP・接遇・制度解説

 「その人にとってのあたりまえが、これからも続きますように」 ノーマライゼーションの考えに則り、価値観の多様性を軸にした講義展開を心がけております。大切なことはシンプルに伝える。難しい言葉は使用せず、受講される方の心に届く講義を目指します。今日できないことは、明日はもっとできないかもしれない。高齢者介護を実施するにあたり、自分の時間軸で考えないよう心掛けています。同時に講義をするにあたっても、学習も同じと考えております。講義はライブである。状況に応じた内容、温度観、ボリューム、抑揚を自在に操る自信があります。

 

青野桂子の仕事集



☞ ニッソーネットホームページをご参照ください。<お客様の声1・2>

    ↓ けあゼミの文字をクリック。ホームページにjumpします。

☞ 外国人介護スタッフ向け介護関連用語集 「かいごのことば」 配布 監修:青野桂子

http://www.nissonet.co.jp/pdf/080918.pdf

☞ 認知症の基礎知識と対応 講師:青野桂子

http://ameblo.jp/sawacarelab-ik/entry-11248624963.html

☞ ケアマネ、スキルアップセミナー 講師:青野桂子

☞ 介護ウェーブ・ヘルパー研修会 講師:青野桂子

http://www.min-iren.gr.jp/kaigo_wave/osirase/pdf/2009/suishinnwes-99.pdf

 

←  をクリック。ホームページにjumpします。

 

☜ 新カリ完全対応介護福祉士受験対策予想問題・超重要キーワードhttp://www.nissoken.com/book/1560/index.html